会社案内Company

代表ご挨拶

代表ご挨拶

私が皆様にお伝えしたいこと

当社は、ものづくりの会社ではありませんが、提供するサービスから伝統工芸品のように「心」を感じる仕事を続けていきたいと考えております。

本来、伝統職人の作る工芸品は鑑賞するために作られてはおらず、日常生活で使うことで道具としての本来の価値が出るのだそうです。
それは、職人が使う人の先々までを熟慮した「心」が、ものづくりの技術と融合して新たな価値を感じさせるのでしょう。

伝統職人の“心を感じる仕事”のように、私ども社員一同は、無駄を削ぎ落し、目的を果たすことを真の価値とし、そして数歩先のあなたを見つめて取り組んでいることを感じていただきたいと思います。

株式会社御茶ノ水総合研究所
代表取締役 鳴田 真也

企業理念

―基本理念―

経営者の基礎力を盤石にすることで企業の永続的な発展に貢献します

―経営方針―

独自の分野を確立し、世の中に新たな価値を提供する

―行動指針―

変化を恐れず楽しみ進化する喜びを得る
たがいに信頼し磨きあい高めあう
品のある遊び心を忘れずに創造する

―企業スローガン―

「明日やろうは、馬鹿やろう。」

―CSR経営ビジョン―

世界規模での役割を意識して小さなことから実践する

―CSR行動指針―

自ら学び世の中に必要とされる組織集団となる

沿革

平成28年 株式会社御茶ノ水総合研究所設立(税理士法人の部署から法人成り)
平成29年 本社を神田小川町から神田駿河台へ移転
令和3年 業務拡大のため浜松町オフィスを開設
令和4年 本社を神田駿河台から芝大門へ移転

会社概要

会社名(商号) 株式会社御茶ノ水総合研究所
所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1-8-1 JP-BASE芝大門3階
代表取締役 鳴田 真也
取締役 大島 洋子
設立 平成28年9月8日
資本金 900万円
事業内容 経営総合支援
取引銀行 みずほ銀行 神田支店
三菱UFJ銀行 神田支店
三井住友銀行 神田支店
りそな銀行 神田支店
資格・認定など

会社

女性の活躍推進企業 平成29年認定
事業継続力強化計画 令和元年認定
2020TDM推進プロジェクト 令和2年参加
セキュリティーアクション 令和2年宣言

個人

税理士2名
公認会計士1名
中小企業診断士1名

電話番号(代表) 03-6452-990703-6452-9907

アクセスマップ

お問い合わせ

実務に基づいた経験・情報を最大限に活かし、
現状分析・問題点抽出・解決手法などを様々な角度から検討し、最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら